検索
 

2011年07月24日

エルム街よりフレディ参戦。北米アカウントの入手。

どうも。チャモロウです。

本日はついにあの人がモータルコンバットに参入。
とうとう、北米版アカウントを入手しました。

では、どうぞ。

MORTAL KOMBAT
◆PS3、北米アカウントを取得、の巻。


まずはこちらをご覧ください。



…という訳で先日紹介した記事、噂ではなく事実でした。

なんと、『MORTAL KOMBAT』のダウンロードキャラクターとして、『エルム街の悪夢』より「フレディ」が参戦です!

ということは、恐らくもう一人の方も大いにありうるのではないでしょうか…?

さて、本日は『MORTAL KOMBAT』のダウンロードコンテンツを利用するため、PS3の北米アカウントを取得しました。

このゲームをオンラインで遊ぶためには「KOMBAT PASS」なるものを入手せねばならないのですが、そのためには北米アカウントを持っていないとダメなようで。
※中古を入手するとこのPASSが利用できない可能性が大です。またアジア版だとこのパスが入っていないこともあるらしく、購入はアマゾンなどで、北米版の『MORTAL KOMBAT』を新品で購入することを勧めます。

PS3で北米アカウントを入手する方法はネットで調べればすぐにわかります。簡単で5分もあれば入手できる。
北米アカウントでは、日本では配信されていない無料ゲームもあるのでそこそこいいかもしれませんw。

これにより、ダウンロードコンテンツが解禁。無料のダウンロードコンテンツは入手しました!

ただし、有料のダウンロードキャラを使用するためには、PSNチケットのアメリカドル版をチャージする必要が。
P7240126_400.jpg
【「剣士」名前?いや、「Job」でしょ、それ。】

P7240127_400.jpg
【「スカーレット」。】

P7240128_400.jpg
【「レイン」。】

上記、三人はダウンロードキャラクター。それぞれ4.99ドルが必要となります。

オンライン対戦も可能になりました。

amazonストア
・(PS5)MORTAL KOMBAT 1 Premium edition
・(PS5)MORTAL KOMBAT 1
 ・ホームランダー(『ザ・ボーイズ』)、オムニマン(『オムニマン』)、ピースメイカー(『スーサイドスクワッド』)

・(PS5)MORTAL KOMBAT 11 Ultimate
・(PS4)MORTAL KOMBAT 11 Ultimate
 ・T-800(アーノルド・シュワルツネッガー)(『ターミネーター』)、ジョーカー(『バットマン』)、スポーン(『スポーン』)、ロボコップ(『ロボコップ』)、ランボー(シルベスター・スタローン)(『ランボー』)、シャン・ツン(ケイリー・ヒロユキ=タガワ)(『映画『MORTAL KOMBAT』)

・(PS4)MORTAL KOMBAT XL
 ・エイリアン(『エイリアン』)、プレデター(『プレデター』)、ジェイソン(『13日の金曜日』)、レザーフェイス(『悪魔のいけにえ』)
・(PS3)MORTAL KOMBAT
 ・フレディ(『エルム街の悪夢』)、クレイトス(『ゴッド・オブ・ウォー』)
posted by チャモロウ at 22:41| Comment(2) | TrackBack(0) | MORTAL KOMBAT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
フレディかっこいいですね〜!
名前の通り熱に強いんですね!
あ〜
かっこい〜
会いたくはないですがww
Posted by アミノ at 2011年07月26日 00:06
>アミノさん
フレディは、ホラー映画界でジェイソンと並びたつ存在ですからね。とくに、人間にとって「安息」の時間ともいえる「眠り」を、「恐怖」のどん底に変えた、そのホラーコンセプトは秀逸でした。
夢の中で何もかも自在に操れる力を、技の中にぜひ活かして欲しいものです。
そして、フレディ、ジェイソンときたら、次はブギーマンか、もしくはエイリアン、プレデターあたりを入れてもらえたら最高なんですが。
いやはや、期待は膨らむばかりです。
Posted by チャモロウ at 2011年07月28日 21:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※当サイトに掲載してある「モンスターハンター」関連の画像・動画等の著作権・知的財産権はすべて株式会社CAPCM様に帰属いたします。
商品紹介