検索
 

2011年07月28日

USドルのPSNカードをチャージ。ダウンロードキャラクターをゲット。

全国のホラーファンの皆様w、こんにちは。
チャモロウです。

さて、先日『北米版PSNカード』を購入(正確にはそのコード番号を入手)したので、無事、20ドル、北米アカウントにチャージして、ダウンロードキャラクターの入手に成功しました。

PS3『MORTAL KOMBAT』について、
そういう記事です。

『MORTAL KOMBAT』
◆金的、眼つぶしから虐殺にいたるまで何でもアリなのに、試合開始のゴングを全員忠実に守るのはなぜだろう?、の巻。


さて、『北米版PSNカード』が欲しかったわけですが、これが福岡の片田舎なんかに売っているはずもなく、amazonで取り寄せることにしました。
いざ購入する時、困ったのはクレジットでしか購入できない、ということでした。
なぜなら、クレジット番号をネット上で書くということは、昨今の情報漏えい問題で疑心暗鬼に駆られている私にとって、即、カード詐欺→破産につながるイメージがあるからです。こわいこわい…。

そこで、そんなあなたにお勧めの方法が。(いや、まぁ、そこまでお勧めするわけではありませんが、この方法でわずか2時間ほどで、注文してからPSNカードのコードが入手できたので。一応)

それは、セブンイレブンなどでアマゾンギフト券を購入し、自らそれを用いるという方法ですw。
クレジットカードの番号をネット上に記載することに抵抗があるのであれば、まず近くのコンビニでアマゾンギフト券(3,000円、5,000円、10,000円・・・などがある。確かw)を購入し、そこに記載されているギフト券番号をアマゾンの商品の代金支払い方法の選択画面で入力する。そうすると、アマゾンのポイントとして、その金額がチャージされ、その範囲内で商品が自由に購入できる。まぁ、PSNポイントのようなものですな。これで行くと、クレジット番号をネット上に記載する必要もなく、もし万が一、情報漏えいやらネット詐欺など被害にあったとしても、最小限度の被害額でおさえることができる。クレジットの番号ですと、その被害たるや想像するのも怖いですけど、チャージしている金額だけなら、安心安心。という理屈です。

アマゾンの商品は、おそらくほとんどすべて、このギフトカードで購入することが可能と思われ。
私の場合は、3,000円のギフト券を購入。それで20ドル分の『北米版PSNカード』を購入(2,500円ほどでした。残金はアマゾンにちゃんとチャージされております)。その際、8時間以内に、メールでPSNのコードをお知らせします、という但し書きのある信用度が高い店を選択しました。
すると、本当にメールで20ドル分のPSNコードを知らせてくれました

それで北米アカウントに入り、PSSTOREでそのコードを入力すると、ウォレットにさっそく20ドル分がチャージされました。
※気をつけないといけないのは
・この20ドルの北米PSNカードのコードは、当然「北米アカウント」でなければ、チャージできない。(当然ですが、「日本アカウント」に入力してもダメw)
・また、日本のPSNカードのコードを、北米アカウントにチャージするすることも、当然できません。
・そして、店によってはまれに、PSNカードの期限切れをつかまされることがある、らしい
(但し書きがあって、そういう場合にはすぐ連絡をください、とか書いている店のサイトは、逆に遠慮したが無難かも…ま、そこは各自の判断で。)
という訳で、『北米版PSNカード』の現物はまだ届きませんが、その本質であるコード番号実質2時間程度で知らせてもらえました。
(ただ、2時間メールチェックしなかったので実際はもっと早かったやもしれません)

その商品を発送してくださる方が、そのコードを見て発信してくださっているのでしょうかね?これはもう信用問題としかw。
でも、こんなに早く入手できるのであれば、北米版のゲームであっても、有料のダウンロードコンテンツを結構簡単に入手できることが分かりました。

ところでなぜ20ドルにしたのかというと、ダウンロードコンテンツが一つ4.99ドルで4つあったので、とりあえずは20ドルで十分だったこと。また、いきなり50ドルもの奴を購入して、チャージできない品物をつかませられるのも心配でしたのでとりあえず、という訳です。

そういうわけで、
『MORTAL KOMBAT』
ダウンロードキャラクター
「剣士」、「レイン」、「スカーレット」とMK2のキャラクターフォームなどを入手しましたよ。

P7260132_400.jpg
【この通り。左が「レイン」で右が「剣士」ですな。】

今夏、「フレディ」を入手することが、目下の楽しみです。

あ、それといい忘れました。
北米版アカウントを作成すると、当然、日本版と異なるプレイヤーとなりますので、日本アカウントで進めた『MORTAL KOMBAT』のデータは無効となります。ストーリーモードも未クリア状態になりました。当然、解放した「カン・チー」や「サイバー・サブゼロ」が再び未開封に。ただしダウンロードキャラクターは同じPS3を使っていればアカウントが異なっても利用できます。よって、一度ダウンロードすると「剣士」などは日本アカウントでも北米アカウントでもいつでも使用可能。オンライン対戦できるのは北米アカウントのみですが)
現在、再び北米アカウントでストーリーモードを進めております。

amazonストア
・(PS5)MORTAL KOMBAT 1 Premium edition
・(PS5)MORTAL KOMBAT 1
 ・ホームランダー(『ザ・ボーイズ』)、オムニマン(『オムニマン』)、ピースメイカー(『スーサイドスクワッド』)

・(PS5)MORTAL KOMBAT 11 Ultimate
・(PS4)MORTAL KOMBAT 11 Ultimate
 ・T-800(アーノルド・シュワルツネッガー)(『ターミネーター』)、ジョーカー(『バットマン』)、スポーン(『スポーン』)、ロボコップ(『ロボコップ』)、ランボー(シルベスター・スタローン)(『ランボー』)、シャン・ツン(ケイリー・ヒロユキ=タガワ)(『映画『MORTAL KOMBAT』)

・(PS4)MORTAL KOMBAT XL
 ・エイリアン(『エイリアン』)、プレデター(『プレデター』)、ジェイソン(『13日の金曜日』)、レザーフェイス(『悪魔のいけにえ』)
・(PS3)MORTAL KOMBAT
 ・フレディ(『エルム街の悪夢』)、クレイトス(『ゴッド・オブ・ウォー』)
posted by チャモロウ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | MORTAL KOMBAT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※当サイトに掲載してある「モンスターハンター」関連の画像・動画等の著作権・知的財産権はすべて株式会社CAPCM様に帰属いたします。
商品紹介