検索
 

2011年08月28日

PS3ケーブルの選択。HD画質を実感するために。

どうも、チャモロウです。

皆さん、私としたことが致命的なミス(といっても過言ではないかと。)を犯しておりました。
PS3初心者の方は案外陥りがちではなかろうかと、思われる落とし穴。

ひょっとしたらPS3所有者の方の中にも、同じことをやっていらっしゃる方がいるのではないかとおもって。

本日はそんなお話です。

MHP3rd HD
◆ブルーレイの性能が本領を発揮するために。PS3ケーブルの選択を、の巻。


皆さん、PS3とテレビをつないでいらっしゃるケーブルは何を用いていらっしゃいますか?

わたくし、これまで色々なゲーム機を購入する際に、とにかく本体付属品ですべて事足りること!
というのが理念としてありました(簡単にテレビと接続できてすぐゲームができるからですね)。
でも、これって初代セガ(正確には初代でないけど。SG1000だから。まぁ、それくらい前って気持ちですね)からやってきたゲーマーにとって悪弊となっていたんですね。それが今となって分かりました。

実は私、PS3に付属していた、AVケーブルを何の違和感もなく接続して用いていました。
しかし!このケーブルはブルーレイの性能を発揮するうえで十分ではない!!

ゲームやブルーレイレコーダー、ハイビジョンレコーダーとテレビ(ハイビジョンテレビ)を接続する際に用いているケーブルの性能は、テレビの画質を大きく左右する要因です。で、そのケーブルには

1 HDMIケーブル
2 コンポーネントAVケーブル・D端子ケーブル
3 マルチAVケーブル
4 S端子ケーブル
5 AVケーブル
コンポーネントAVとD端子ケーブルの画質はほぼ同等らしい。


とあり、ここにあげた数字が、出力解像度の高い、つまり画質が良い順序となる。

より詳しくはコチラを参照に。

で、PS3付属のケーブルはこの5番目なんですよ。
P8280262_400.jpg
【これです。付属のAVケーブルの出力端子。おなじみですね。】

いや、ケチっているとかいう訳ではなく、恐らくこういう理由だと。

テレビの開発は日進月歩なため、解像度の高い高出力のテレビがどんどん出ていますよね。で、様々な入力端子を備えたテレビが世に普及している中、どんな昔のテレビであってもどんな新しいテレビであっても、備えている入力端子。それに通用する、すなわち汎用性の高いのが、このAVケーブルであり、これを付属品として用いている由縁なのでしょう。

PS3買ったはいいが、ついてるケーブルがHDMI端子用でテレビに接続できない!
えー!ケーブル買い直し〜!?

ってなると悲しいではないですか。
AVケーブルだったらどんなテレビでも接続できるわけですよ。その心配がない。

ところが、このケーブルだと、ハイビジョンテレビをお持ちの方は、HDの性能が十分に発揮できないんですよ。

上記のことは知っていたんですが、まぁ、あんまり気にしていなかったんですよね。上に述べた悪癖から、新しくオプションを購入しようという気もしなかったし。
で、そんな生活を送る中、ブルーレイもDVDも画質あんまかわんねーな、とかぼやいていたわけです。
そうこうしているうちに、AVケーブルのことなんてすっかり忘れてしまっていました。
そして今回のMHP3rd HD購入。

プレイしていて最初に思ったこと、
(な〜んだぁ、HDっつったってPSP拡大したような感じでなんかぼやっとしてるし、変わらんじゃないか。)
で、しばらくして思い始めたこと。
(ん〜、でもなんか変だな〜
雑誌で見るとえらい綺麗じゃないか・・・おかしいな・・・)

とか思いつつプレイしていて、ハッと思いだしたのですよ。

ケーブル!!

で、早速「HDMIケーブル」を購入。
接続後、PS3の電源をオンすると、自動でHDMI接続を認識しますので、「はい」を選び、自動で設定を変えてもらいました。

次の瞬間、驚愕しました。
まったく画質がちがっ!!

やや見にくかった文字も極めて鮮明に。
で、「MORTAL KOMBAT」をプレイ。
画質が、これまでも綺麗だったのですが、それをさらに上回る美しさ・・・。正直、圧倒されました。

で、「MHP3rd HD」をプレイ。御見それしました。解像度がムチャクチャあがっているじゃないですか!いやはや、おどろきました。

当然、こちらのケーブルに換えたらブルーレイの画質も変わります。DVDと比較して発色が格段にパワーアップした感じ。
これまでの画面がくすんで見えている印象です。

PS3を購入して、AVケーブルをそのまま使われている方、要注意です。
特にHDMI入力端子がテレビについてらっしゃる方、HDMIケーブルをかえることを強くお勧めします!!
それともう一つ、Ver(バージョン)は「1.4」の購入を勧めます。(現段階では。新しいVerが出たらそっちが○)

P8270240_400.jpg
【OHM「HDMIケーブル」。イオンで最安(980円)のHDMIケーブルを購入。それでも画質は全く違う。あ、ちなみにケーブルの長さはよく考慮した方がいいですよ。】

P8280251_400.jpg
【下位クエ受付嬢。ほう。】

P8280252_400.jpg
【上位クエ受付嬢。ほうほう。】

P8280250_400.jpg
【いつも受付嬢の横で呑んだくれとるジジイw。こんな顔しとったんかw】

P8280257_400.jpg
【ボルボロス戦。】

P8280255_400.jpg
【印象としては、フロンティア並!?】

P8280256_400.jpg
【いや、かなりの高解像だと。】

P8280258_400.jpg
【自室にて。】

P8280259_400.jpg
【アップ。】

これ、3Dで見てみたいですね。
では。
ラベル:PS3 ケーブル
posted by チャモロウ at 02:43| Comment(0) | TrackBack(0) | MHP3rd | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※当サイトに掲載してある「モンスターハンター」関連の画像・動画等の著作権・知的財産権はすべて株式会社CAPCM様に帰属いたします。
商品紹介