検索
 

2015年02月22日

【スカイランダーズ】PS3版クリア

どうも。チャモロウです。

九州自動車道の基山パーキングエリア(PA)にて、
お土産を購入。
P1020257.jpg
【天草塩クリーム大福】
美味しそうだったもので。

基山PAは上りは佐賀県、下りは福岡県にあるSAなみの広い駐車スペースをもつPAなのですよね。
なぜ天草(熊本県)のお土産があるかは謎ですが。

P1020258.jpg
【開けるとこんな感じ。】


一個取り出してみると、
P1020259.jpg
【触感はふわふわと柔らかい。もちで覆われています。】

P1020261.jpg
【中身は餡とクリーム。けど、塩クリームなんで甘すぎないのですよね。】
味は程よくあまじょっぱいw。

では、本日の記事。
どうぞ。


スカイランダーズ
◆PS3版クリア、の巻。

スカイランダーズPS3版をクリアしました。
これ、こども用だからといって侮るなかれ、
結構、難しかったですよ。

とくにラスボスのカオス戦。
これ、ちびっこクリアできるのかな?

体力が相当多い癖に
かなりいやらしい攻撃を仕掛けてきます。

ヒドラを召還してからが本当の闘いですね。

カオスは変な乗り物に乗っており、それが宙より降りてきてからしかダメージは与えられません。
下りてくる際は、着地点に四つの赤いマークがつくのですが、これ傍にいると押しつぶされて、大ダメージを食らうので、いったん離れて距離をとり、降りてから近付いてダメージを与えるのがいいですね。

ヒドラは炎の時は回避に徹して、
網状のビームを出す首が出たら、一気に画面最上部までいくとよい。
あとはここでカオスに攻撃を加える。

カオスが3体ずつ召還する闇のスカイランダー(?)たちは、体力はそれほど多くはないのですが、
放っておくと厄介なダメージソースとなります。
出てきたら速攻で倒してしまうのがいいですね。
また、これを倒すと体力を回復するアイテムを落としますし。

ヒドラの水属性攻撃は画面上方から無数のサメが襲ってくるものですが、ギリギリで回避すると、逆にこちらの体力を回復してくれるおいしい側面もあります。
森属性?の首時の攻撃はそれほど難しくありません。

とにかく、ヒドラの攻撃に耐えて、その合間にちょくちょく降りてくるカオスにダメージを与えるという流れです。
P1020272.jpg
【というわけで、息子と一緒にどうにかクリア。】

P1020274.jpg
【カオスは遠くの世界にぶっ飛ばされて・・・ってこれ地球じゃないですか!?】

P1020275.jpg
【エンドロールが流れます。】


P1020278.jpg
【エンドロール後、再びもとの出発地に。クエストは自由に参加できます。】

というわけで、このゲーム、子供用なんてとんでもない。
結構やりごたえのあるゲームでした。

では。
   

   

posted by チャモロウ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | PS3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※当サイトに掲載してある「モンスターハンター」関連の画像・動画等の著作権・知的財産権はすべて株式会社CAPCM様に帰属いたします。
商品紹介