チャモロウです。
妖怪学園Yもいよいよ大詰めとなり、
いよいよ残すところラスボスのみ、
となったのですが…。
こいつが無茶苦茶強い。
モンハンワールドのミラボレアスソロ戦以上に、
苦戦を強いられていますw
このゲーム、
単なるキャラゲーどころか、
とんでもないムズゲーですよ。
では、本日の記事です。
つづきを、どうぞ。
妖怪学園Y
◆強すぎるラスボス、の巻。
妖怪学園Yの無料追加DL第2弾で、
ストーリーは完結します。
宇宙人のボス・マゼラとの戦いに備え、
幾人かのキャラクターは更なるパワーアップを遂げます。

【「アースウォーカーNOA」。ジンペイのDLコンテンツ前の最強フォームである「アースウォーカー」が更にパワーアップ。】
ちなみに、「NOA」とは、

【ぬらりひょん・オフィシャル・オーサライズ、つまり「ぬらり印」のことらしい】
続いて、第二の特訓でパワーアップするのは「マタロウ」で、

【「ラストティーダイン」となる。】

【このティーダスもマゼラによって星を滅ぼされた異星人の一人らしい。】
そして、三人目はラントなのですが、

【なんと、「エルゼメキア」から力を託されます。】

【「ディープシャドウ・ゾディアック」にパワーアップ。】
そして、いよいよ最終決戦の地へ赴く一行。

【残るはラスボスのマゼラのみ。】

【すると、「ジンペイ」の身体より赤いオーラが溢れだし・・・】

【ファイナルフォーム「漆黒丸」へ変化。】
「ジンペイ」はこの「漆黒丸」でマゼラとの初戦を戦うことになります。
この初戦のマゼラは「マゼラボルト」というフォームで挑んでくる。
こいつが強い。
LVは290代だったのですが、
どんなに粘っても勝てませんでしたので、
学園ジョブを見直して、レベルを320まで上げて再挑戦し、
どうにかこうにか倒しました。
ちなみに学園ジョブは決めポーズのたびに周囲の仲間を回復してくれる「夢見る少年」でした。

【撃破の瞬間。いやーこいつが相当強かった。】
倒したと思ったら、案の定、さらに巨大なフォームを本体より飛ばしてきました。
その名も「マゼラタイタン」。
これを迎え撃つは、「エンマダイ理事長」がひそかに一人で開発していたという、秘密兵器。
その名も、

【ガッコウガーENMA】
というわけで、
第2戦はロボットバトルです。

【ガッコウガーENMA】

【対戦格闘形式のバトル。しかし、これは簡単。】
これを倒すと、第3戦です。
しかし、このような緊迫した状況にも関わらず、
一戦一戦終了後に学園に戻ることができますw
そして、
それに応じたエンマダイ理事長やぬらり師匠との会話も笑えます。

【まさか・・・この期に及んで帰るとは・・・w】
さて、
最終戦は1戦目同様、見下ろし型のいつものバトル。
「マゼラタイタン」との決着をつけます。
「ジンペイ」はフォーム固定ではなく、自由に好きなフォームをセットできます。
ところがこの敵が異常に強い。
強すぎます。
数回やったけれども体力を半分ほどにしたら、
戦闘方法が変化して、
即死技やこれまでと性能の違う凶悪な技を連発してきやがります。
うーむ。どう挑んでも勝てません。
ちょっと策を練っていどみますか。
というわけで、
本日はここまで。
では。